武田塾仙台エリアのオフィシャルブログサイトです。このブログでは宮城県内の高等学校の進学実績や入試情報をまとめています。ほかにも、武田塾の勉強法や進学実績、イベント、地域の予備校・高校情報などを掲載しています。勉強法に迷ったらぜひ、無料の受験相談にお越しください。体験特訓も実施中です!
今回は高1が春休みに取り組むべき参考書【英語】についての紹介です。
春休みは、新年度の準備としてとても大切な期間です。この時期に数学の復習と予習をバランスよく進めることで、次年度の学習をスムーズに進められるようになります。
高校1年生におすすめの参考書
1.システム英単語
この参考書は、大学受験をするにあたって欠かせない「英単語力」をつける参考書になっています。
高校でも英単語の勉強には取り組んでいるとは思いますが、それを習慣づけ、長期記憶に繋げるというのは意外と大変なことです。そのため今のうちから少しずつでも単語を勉強するというのを習慣化するようにしましょう。
2. 大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編
この参考書は、文法の勉強をするにあたって登竜門となる参考書です。ひとつひとつの文法に対する解説が丁寧に書いてあり、文法を理解するのが苦手な人でも簡単に覚えられる一冊となっています。高校の勉強で文法に躓いてしまった人におすすめの一冊です。
まとめ
春休みは、復習と予習を組み合わせることで、次年度のスタートをスムーズに切るための準備期間です。まずは高校1年生の内容をしっかり復習し、基礎を固めた上で高校2年生の授業をスムーズに進められるようになります。今回紹介した参考書は、それぞれの目的に合わせて最適な学習をサポートしてくれるものばかりです。この春休みを有意義に使い、実力をさらに高めていきましょう!