泉中央、富谷市付近の受験生の皆さん、こんにちは!


仙台市営地下鉄
泉中央駅から徒歩3分
武田塾泉中央校です!

武田塾

今日は、


自学自習の塾で志望校合格に近づく秘訣

武田塾の特訓についてお話していきます。

↓武田塾はどんな塾なのかを知りたい方はこちらも是非ご覧ください↓
【授業をしない塾!?】成績を伸ばすには〇〇〇〇が大事?!

武田塾の特訓って何?


もしかしたら聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

武田塾は「授業をしない塾」です。

授業だけでは成績が伸びないと考えています。

そもそも授業だけで成績が伸びたら誰も苦労しませんよね。

そこで武田塾では、わかりやすい参考書や問題集を使って、勉強を進めていってもらっています。

ここで疑問に思うかもしれません。自分で勉強を進めていてわからないところが出てきたら、、、??

大丈夫です。ご安心ください。

どうしても自分で理解できないところは?


実は武田塾は、

集団授業こそしませんが、

噛み砕けない理解できない問題を解決できる個別指導の時間があります。

その個別指導の時間が特訓というものになります。

ざっくりした流れとしては、

1週間毎に宿題を出して、毎日の勉強をやりやすくする
          ↓
1週間分の宿題が終わったら毎週固定の曜日と時間でテストをする
          ↓
テストが終わったら、担当の講師がついて特訓

となります。

この説明だけでは

「じゃあ、質問とか噛み砕けないところがなければ特訓の時間はやることないってこと?」

と思ってしまうと思います。

これから詳しくお話していきますが、
実は、質問対応は特訓の内容の一部に過ぎないのです。

school_test_enpitsu

特訓ではどんなことを行うの?

実際の特訓では、

・1週間の宿題の進捗確認
・確認テスト答案を講師が確認
・1週間の勉強がうまくいっていたかどうか
・宿題範囲内で分からなかった、理解できなかったところの解説
・効率のいい勉強の仕方が出来ているかどうか
・確認テストの解答の根拠を生徒が講師に解説
・以上を踏まえて次回の明確な宿題決めと進め方説明

以上の7つの事をしっかりヒアリングして勉強の進め方をサポートしています。


宿題決めが終わったら次週までの目標を確認し、

毎回最後に校舎長もしくは教務との3者面談をします。
(生徒+担当講師+校舎長/教務の3者)
5分~10分程度ですが、

本当にその宿題(進み具合)で大丈夫か
今回の特訓で生徒自身が得たことは何か
明日からの勉強にどう生かしていけるか

などを総合的にみて宿題決めの最終判断をします。
志望校合格に近づける勉強にできているかどうかを
毎週2重チェックしています。

そのため毎週毎週勉強の質を上げていくことが出来ます。


部活や課外授業など学校が忙しい生徒さんについては、
学校との両立がかなり大変になってくるので、
「最近学校はどう?」というような雑談のような感じで近況も確認して宿題の量を調整したりもします!

担当の先生が決まっていて、1対1の個別指導で毎週固定曜日と時間に行います。
1対1が初めてという方でも大丈夫!
泉中央校の校舎にはやさしい生徒思いな講師の先生ばかりです!

もっと知りたいという方、まずは無料受験相談にお越しください。

武田塾について、そして勉強法についてお話しさせていただきます。

サイト一覧