武田塾仙台エリアのオフィシャルブログサイトです。このブログでは宮城県内の高等学校の進学実績や入試情報をまとめています。ほかにも、武田塾の勉強法や進学実績、イベント、地域の予備校・高校情報などを掲載しています。勉強法に迷ったらぜひ、無料の受験相談にお越しください。体験特訓も実施中です!

今回は、北関東の国公立大学オープンキャンパスのご紹介です。

北関東の国公立大学を目指している方はもちろん、今回の記事を読んで興味を持った方はぜひ足を運んでみてください!

1.モチベーションの向上

受験生にとってモチベーションを保つというのは重要なことの一つです。ですが、なかなか常に上げていることは難しいでしょう。下がってしまうこともないとは言い切れません。

そのモチベーションを上げるのに便利なのが「オープンキャンパス」です。

勉強に対してモチベーションが下がってしまった人でも、実際に自分がいきたいと思っている大学を直接見ることで「自分はここに入るために今勉強をしているんだ」ということを再確認することができ、モチベーションを取り戻すことができます。

2.入試情報を細かく知ることができる

オープンキャンパスでは、インターネットやパンフレットには書いていない情報を手に入れることができる可能性があります。

個別相談会を実施している大学であれば、実際に通っている先輩から話を聞くこともできるかもしれません!

ここからは、北関東の国公立大学のオープンキャンパス日程を紹介します。

前橋工科大学

開催日:2024年8月7日(水)、8日(木)

参加には事前申し込みが必要で、事前申し込みサイトへのリンクは、7月下旬(予定)にHPから行う予定だそうです。

筑波大学

秋にはミニオープンキャンパスをやるそうですが、今回は夏の物について取り上げます。

【開催日】

7/26(金)、7/27(土)、7/28(日)、8/3(土)
※7/26(金)は総合学域群のみ実施

【開催形式】

開催形式(来場型/オンライン型)は学類によって異なります。
詳細はオープンキャンパス(夏)特設サイトでご確認ください。オープンキャンパス(夏)特設サイトへ

高崎経済大学

開催日程

2024年7月14日(日)、8月4日(日) 両日とも9時から12時40分 

※完全予約制(定員あり)
※参加申し込みは、6月14日(金)17時から開始予定

内容

●大学概要・学部説明(定員あり)
学部ごとに分かれて、学部の特徴等について説明します。

●入試制度説明(定員あり)
両学部合同で、入試制度について説明します。

●経済学部ミニ講義(定員あり)
経済学部の教員によるミニ講義を開催!

●地域政策学部ミニ講義(定員あり)
地域政策学部の教員によるミニ講義を開催!

●学生生活のリアル
在学生が、学生生活や高崎市について紹介します。

●教員に聞く!Q&Aコーナー(定員あり)
大学生活や受験情報など、大学の教員に質問・相談することができます。(1人20分間)

●在学生に聞く!学生相談コーナー
大学生活や受験情報など、在学生に質問・相談することができます。

●在学生と一緒に!ゼミ活動紹介コーナー
本学の特長の一つでもある「ゼミ」について、在学生が紹介するコーナーです。

●キャンパスツアー
在学生とキャンパス内をめぐります。

●部活&サークル紹介(動画配信)
本学公認団体が作成した紹介動画を視聴いただけます。

●日常のキャンパス紹介(動画配信)
日常のキャンパス風景を動画で視聴いただけます。

参加申込

オープンキャンパスに参加するには、申し込みが必要です。
6月14日(金)17時から、以下のサイトで参加申し込みが可能となります。

・オープンキャンパスでは、当日の混雑を避けるため、「各学部説明」「入試制度説明」「ミニ講義」は1回の定員を380人とし、同じ内容を各学部2回実施します。
・「各学部説明」「入試制度説明」「ミニ講義」「教職員に聞く!Q&Aコーナー」に申し込まれていない方でも、オープンキャンパスに参加(大学内に入場)できますが、入場のみの方でも事前予約が必要となります。予めご了承ください。
※同伴者は最大2名まで。
・「Q&Aコーナー」は1組20分となります。時間に限りがございますので、参加申し込みの際に質問項目の欄に相談内容を入力していただきますよう、お願いいたします。
※相談内容については、参加申し込み後でも入力・変更等が可能です。

予約・登録はこちら(6月14日(金)17時~)

群馬大学

【WEB】群馬大学WEBオープンキャンパス(全学部)

対象群馬大学について広く知りたい、高校生、中学生、保護者等
開催期間通年(2024年度の情報は7月頃に更新予定)
会場WEB開催
申込不要
専用ページ群馬大学WEBオープンキャンパス

【来校】共同教育学部オープンキャンパス

開催日2024年7月15日(月・祝)
会場荒牧キャンパス
申込必要
申込受付期間6月17日(月)9時00分~6月24日(月)23時59分
抽選制です(先着順ではありません)。期間内ならいつでも申し込めます。
申込フォームhttps://www.ocans.jp/gunma/schedule?fid=uZKweomA
6月17日(月)9時から公開します
専用ページ共同教育学部オープンキャンパス
お問合せ先共同教育学部入学試験係 027-220-7221

【来校】情報学部オープンキャンパス

開催日2024年7月28日(日)
会場荒牧キャンパス
申込必要(詳細は後日公開)
申込開始時期後日公開
専用ページ情報学部オープンキャンパス
お問合せ先情報学部総務係 027-220-7403

【来校】医学部医学科オープンキャンパス

開催日2024年8月16日(金)、19日(月)~22日(木)
会場昭和キャンパス
申込必要(詳細は後日公開)
申込開始時期後日公開
専用ページ医学部医学科オープンキャンパス 
お問合せ先学務課入学試験係 027-220-8910

【来校】医学部保健学科学部オープンキャンパス

開催日2024年8月9日(金)・13日(火)・14日(水)
会場昭和キャンパス
申込必要(詳細は後日公開)
申込開始時期後日公開
専用ページ医学部保健学科オープンキャンパス
お問合せ先学務課入学試験係 027-220-8909

【来校】理工学部オープンキャンパス

開催日2024年9月7日(土)・8日(日)
会場桐生キャンパス
申込必要(詳細は後日公開)
申込開始時期後日公開
専用ページ理工学部オープンキャンパス
お問合せ先理工学部庶務係 0277-30-1895

群馬県立女子大学

オープンキャンパスへの参加には、事前予約が必要です。

事前予約はこちらから:https://daigakujc.jp/toc_4462.html

【開催に日時】

2024年7月20日(土)9時00分~15時00分(9時00分受付開始) 

2024年7月21日(日)9時00分~15時00分(9時00分受付開始)

【プログラム】

  • 学部学科説明+模擬授業(約90分)
  • 教員及び学生による個別相談会(要予約)
  • 留学、入試、学生生活に関する個別相談会
  • キャンパスツアー
  • 美学美術史学科実技ゼミ作品展示
  • サークル紹介

群馬県立県民健康科学大学

☆オープンキャンパス(対面)

○概要:学部説明会(学部の特色や入試概要、在学生からのメッセージ等)、模擬演習、施設見学、学生との交流会、個別相談会等

○日程:令和6年8月9日(金)、10日(土)

○場所:群馬県立県民健康科学大学(前橋市上沖町323-1)

○対象:高校生、受験生とその家族

○内容:
<看護学部>
学部説明会、模擬演習、学生との交流会等

<診療放射線学部>
施設見学(MRI室、CT室、超音波演習室)、放射線の観察、「放射線技師の仕事」説明、
模擬講義(模擬講義終了後、放射線治療計画又はVRの演習体験を予定しています。)、
教員・学生による個別相談、学生によるキャンパスツアー

○その他:事前申込制となります。(7月上旬から申し込み開始予定)
当日の様子を本学教職員や業者が撮影をする場合があります。撮影した写真や動画は本学ホームページや広報誌等で使用する予定ですが、撮影されることに支障がある方は、その旨を撮影者やスタッフにお伝えください。

☆個別相談会(WEB)

○概要:受験、大学での学習、奨学金に関すること等について、本学の教職員がお答えします。

○日程:令和6年8月9日(金)、10日(土)

○対象:高校生、受験生(対面のオープンキャンパスに参加できない方)

○時間:13時30分~15時30分(30分/人)

○その他:事前申込制となります。(7月上旬から申し込み開始予定)

宇都宮大学

【開催日】

令和6年7月20日(土)

【対象】

主に高校3年生・既卒生のプログラムです。1年生~2年生もご参加いただけます。
なお、保護者は1名までご参加いただけます。

【事前申し込み】

◆より深く志望校研究をしていただくため、今年4月に開設した新学部「データサイエンス経営学部」を含む
6学部の中から1つの学部を選んでお申込みいただきます。

◆スケジュール
【 受付開始 】令和6年6月17日(月)12時
【 受付締切 】令和6年7月 3日(水)17時
【 結果発表 】令和6年7月 5日(金)12時

※定員を超過した場合のみ抽選が発生いたします。
※申込みURLは後日お知らせいたします。

高校1~2年生を主な対象とした【Autumn】や、 どなたでもお楽しみいただける【Online】についても
計画しているそうです。

茨城大学

【日時】2024年7月27日(土) 9:00~15:00(予定)

【会場】3キャンパスで同時開催

  • 水戸キャンパス(人文社会科学部、教育学部、理学部、地域未来共創学環)
  • 日立キャンパス(工学部)
  • 阿見キャンパス(農学部)

茨城県立医療大学

【開催日時】

令和6年7月13日(土曜日)・14日(日曜日) 9:30-15:30
※荒天の場合は7月20日(土曜日)・21日(日曜日)開催に変更いたします

【会場】

茨城県立医療大学(対面開催・予約不要)

いかがだったでしょうか?

今回は今回は、北関東の国公立大学オープンキャンパスの情報についてまとめてきました。

少しでも興味を持った方はぜひ入試相談会・説明会・オープンキャンパスに行ってみてください!!

また、「大学受験に向けて勉強しているけどこのままでいいのか不安、、」

という学生の方には、武田塾の無料受験相談がおすすめです!

7月ごろから受付が始まるところもあるようなので、こまめにHPをチェックしておくようにしましょう。

武田塾には無料受験相談というものがあります。

https://youtube.com/watch?v=_f-81GzEsio%3Ffeature%3Doembed%26enablejsapi%3D1%26origin%3Dhttps%253A%252F%252Fwww.takedajuku.tv

武田塾の無料受験相談では

・今自分が何を勉強するべきかがわかります

・志望校に合格するために受けるべき模試を知ることができます

・必要な学習カリキュラムを知ることができます

無料受験相談に申し込んだからといって、無理に入会させるようなことはありません。

この機会にぜひ受験相談にお越しください。

武田塾は生徒と1対1で指導を行っている個別指導塾です。

個別指導塾とは言っても、キャッチコピーである『日本初!授業をしない』から想像できるかもしれませんが、武田塾の個別指導は一般的な塾とは違い、授業をすることはありません。では、何をするのかというと「勉強法」を伝えていきます。

武田塾の個別指導とは

では、武田塾の個別指導はどういったものなのでしょうか。

紹介していきたいと思います。

https://youtube.com/watch?v=kHEOTjiaZl4%3Ffeature%3Doembed%26enablejsapi%3D1%26origin%3Dhttps%253A%252F%252Fwww.takedajuku.tv

指導スタイルについて

武田塾では生徒1名に対して講師が一人つくマンツーマン形式で指導を行います。

指導時間は受講するコースによって異なりますが、指導時間60分がスタンダードです。

やってきてもらった宿題がしっかりと定着しているか確認するテストがあり、こちらは指導時間60分の前に1科目60分かけて行います。

ですので、指導時間60分は丸々指導に充てられる仕組みになっています。

この部分が一般的な個別指導塾との違いです。

指導内容について

成績を上げるには、

①分かる

②やってみる

③できる

この3ステップが必要不可欠ですが、説明型の授業で得られるのは『①分かる」までです。

まず、『①分かる』のに授業は必ず必要ですか?

分かりやすい優秀な参考書は山ほどありますからそれらを使えば『①分かる』はクリアできるはずです。

ちょっと↓画像を見てみてください。

51mPCQSzu7L._SX358_BO1,204,203,200_

「1年分の講義がこの1冊に!」と書かれていますよね。

だったら授業を受けるより読んだ方が早いですよね?

武田塾では基本的に英文法だったり公式だったり読めば分かるものをイチから全て説明をするのはムダだと考えているので授業をしていません。

では、指導時間60分の間に何を行っているのかというと、『②やってみる』、『③できる』というところまで個別で親身になって徹底指導・管理しています。

『②やってみる』、『③できる』には学校や塾での演習時間内では足らず、どうしても自己学習が必要になってきます。

授業中は出来てもいざ独りでやってみるとできなかったり、暗記が上手くいかなかったり、そんな経験はありませんか?

武田塾では正しい勉強の仕方や効率的な暗記の仕方から始まり、『②やってみる』、『③できる』に関わる全てのことで指導をしていきます。

カリキュラムについて

いきなり、滅茶苦茶レベルの高い参考書をやれって言われても困りますよね?

そこで、武田塾では市販の参考書のレベルだったり効率的な使い方だったり全て分析しています。

各生徒の入塾時のレベルに合った参考書から志望校合格まで、どの参考書・問題集をどの順番でやって、、、というのをまとめてて、入試日まで残された日数を元にカリキュラムを作成しています。

『志望校』、『生徒のレベル』、『入試までの残り日数』が分かれば自動的にカリキュラムができ、独自のシステムを使って進捗を追いかけていくので、講師によってカリキュラムがぶれたりすることはあり得ません。

もちろん生徒の予定だったり苦手分野だったりに合わせてペースを変えることだってできます!

宿題について

宿題無くして武田塾にあらず

成績を上げるステップの『②やってみる』、『③できる』には自己学習が必要です。

その自己学習のサポートとして武田塾では徹底的に宿題を管理していきます。

先程説明したカリキュラムに沿って宿題を出していきます。

カリキュラムに沿って宿題が出されるので講師によって宿題が違ったり出されなかったりするということはあり得ません。

さらにその宿題の出し方にもこだわっていて『4日進んで2日戻る』という方針で宿題を出しています。

心理学者であるエビングハウスの実験によると20分後には42%、1日後には74%も忘却するという結果が出ています。

忘却には実は『再認可能忘却』と『完全忘却』という2種類があります。それぞれの言葉の意味は文字通り、再び認識できる忘れ方と完全に記憶がなくなってしまう忘れ方なのですが、大事なのは『再認可能忘却』の時に復習をすれば記憶が強化されるということです。

短期記憶を中・長期記憶へ変えていく作業に必要不可欠なのが『4日進んで2日戻る』というスタイルです。

武田塾に興味を持っていただけましたでしょうか。

そんな方はぜひ、無料の受験相談、体験特訓おまちしてます!!

友だち追加
公式LINEの登録もお願いします!