皆さんこんにちは!
武田塾長町校です。
前回、筆者が途中で力尽きたため、今回は前回の続きからです。
vol.1、vol.2を読んでいない方はこちらからお読みください!
https://takedajuku.tv/nagamachi-interview1/
https://takedajuku.tv/nagamachi-interview2/
今回はY君へのインタビューの最終回でその最後の質問は
「武田塾長町校の環境」
についてです。ぜひ、最後までお付き合いください。
\塾生インタビュー/
今回も前回に引き続きY君へのインタビューです。
思えば入塾当初は人見知りの強い子でしたが、ここまで話してくれるようになったことがとても嬉しいな、と感じる今日この頃です。
それではいきましょう!
武田塾長町校の環境
東山:Y君は長町校の第一号の生徒さんでした。入塾当初は一人で校舎を貸し切っていましたね(笑)
そんな長町校の環境はいかがですか?
Y君:まず、校舎がとても綺麗だな、と感じています。特に自習室の中はシンプルで自習に集中をしやすい環境だと思います。
東山:ほんとに綺麗ですよね!パーテーションはガラス張りでとてもカッコ良いですし、机がでかいのも一押しです。私が高校生の時に通っていた大手の某予備校の自習室は、肩幅プラスα程度の広さしかなく(席数を確保するため)教科書とノートを同時に広げることができませんでした。しかし、長町校の自習室の机はとても広く教科書、ノートに加え、辞書なども同時に広げることができるほどの広さがあります。
↑長町校の自習室の机
↑自習室全体風景
Y君:ただ、冷房がとても寒いです(笑)
東山:あえて温度を低めに設定しています。というのも自習室の中での居眠りを防止するためです。とはいえあまりにも寒いようでしたら言ってください!
Y君:あと、いいなと思うのが、立地ですね。
東山:そうですね!長町校は長町駅から徒歩1分のビル(ANステーションビル6階)に入っています。アクセスは最高ですね。お腹が空いた時は近くにサイゼリアやラーメン屋なども多くあるので長丁場の自習となっても大丈夫です。個人的なお勧めは長町テクテの中に入っているパンセというパン屋さんです。そこのカレーパンと塩パンは毎日のように食べています(笑)
↑今日食べた肉球パン(可愛い&おいしかった)
武田塾長町校は新しい校舎(2021年4月開校)ということもあり、とても綺麗でおしゃれな環境となっています。家で勉強できない、集中して勉強できる環境でやりたい、という方にとてもオススメです!
↑自習室外観
武田塾の生徒は皆、1日100個の単語を覚えます。最初は皆「絶対にできない」というのですが、実際に毎日自習室にきてもらい、勉強してもらうと意外とできてしまうものです。
そうです。どの生徒さんも覚えられる能力はあるのです。だけど、その能力を開花させる環境が整っていないのです。武田塾では生徒一人一人の才能を開花させる環境・サービスを提供しています。
無料で勉強法や志望校に関する相談ができる受験相談も随時実施中です。ぜひご活用ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。